在庫状態 : 在庫有り
特別なマクロビオティックに欠かせない地下水
腸内の善玉菌の増殖を促す植物発酵食品として知られるブラジル酵素。ブラジル南西部の広大な農場で作られるブラジル酵素に欠かせないのが、南米大陸にまたがる世界最大級の地下水脈ガラニー湖の地下1,500~2,000メートルの水源に遡る特別な地下水。その地下水をそのままボトリングしてお届けするのがこのアクア アニューです。
超軟水でケイ素を含む独特な成分を持ち、マクロビオティック研究で世界的に知られる久司道夫氏も絶賛する天然地下水です。
マクロビオティックとは、「マクロ=大きな」「ビオ=生命の」「ティック=術」の3つの言葉からなり、「大きな視点で長く健康的に生きる方法」を意味します。
「健康な肉体と精神は食べ物と環境から作られる」という考え方で、日本人の桜沢如一氏が確立した食生活法や食事療法の名称として欧米に広まり、海外セレブやスーパーモデルたちの健康法として広く知られるようになりました。現在、特に盛んなのはアメリカで、肥満や生活習慣病の原因ともなる動物性タンパク質や脂肪を減らし、穀類や野菜を中心とした食生活が推進されています。そのアメリカでの普及に尽力したのが久司道夫氏です。
これが日本に逆輸入される形で伝わり、昔ながらの日本の食生活を見直す食事方法として注目を集めています。
ガラニー湖がふるさと
この湧水の水源は、南米大陸の地下に眠る「ガラニー湖」の地下水脈。ガラニー湖はブラジル南西部からアルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイにかけて広がり、面積は日本の国土の3.15倍に相当する120万平方km。そのガラニー湖からの湧水地点は限られており、アクア アニューはその幸運に恵まれた水です。
世界遺産パンタナールのビッグスケール
地球に現存する最大級の野生生態系として、その一部が2000年にユネスコの世界遺産・自然遺産リストに登録されたパンタナール湿原。南米大陸中央部をブラジル・ボリビア・パラグアイにまたがって拡がる海抜高度80mから150mの広大なくぼ地で、面積は日本の本州を上回る23万平方kmにも達します。アクア アニューの採水地はパンナタールの南の入り口に位置し、このとてつもないスケールの大自然の中でも特筆に値する良質な地下水が湧き出ています。
コメント & トラックバック